麦酒倶楽部POPEYEレポート

香り立つ、トロピカルな誘い
グラスに注いだ瞬間から、ふわっと広がる南国の香り。
マンゴーやパイナップルのようなジューシーさに、ほんのりとバナナのような甘さが重なる。
一口飲むと、その香りのままに、優しい甘みが舌の上をゆっくりと流れていく。
苦味はほとんどなくて、むしろまろやか。
IPA特有の“ガツンとくる感じ”は影を潜めていて、
代わりに感じるのは、フルーツとミルクが溶け合ったような穏やかさ。
まるで、リゾートの午後に飲むトロピカルドリンクみたい。
ミルキーな口当たりと控えめな炭酸
このビールの魅力は、何よりもその口当たり。
炭酸は控えめで、舌の上をとろんと滑るように広がる。
冷たすぎない温度で飲むと、さらに柔らかさが際立って、
まるでスムージーのような心地よさになる。
冷蔵庫から出してすぐよりも、少しだけ置いてから。
そのほうが香りがゆっくり開いて、甘みも穏やかに広がっていく。
まさに“落ち着いた夜に寄り添うビール”という表現がぴったり。
苦味がないことの贅沢さ
IPAといえば苦味、というイメージをやわらかく覆してくれる一本。
ホップの苦味が抑えられている分、
南国フルーツの明るさと、ミルキーなコクがしっかりと主役になっている。
「ビールって苦いからちょっと苦手」
そんな人にも、これなら安心しておすすめできる。
むしろ“ビールの優しい一面”に出会えるような気がする。
食後のデザート代わりにもぴったり。
甘さの余韻がゆっくりと残って、
少しずつ気持ちがほどけていくような、そんなビール。
< 研究ノート >
| 項目 | 記録 |
|---|---|
| 銘柄 | トロピカルミルクシェイクIPA マンゴー&パイナップル |
| ブルワリー | 両国麦酒研究所 |
| スタイル | ミルクシェイクIPA |
| 飲んだ場所 | 麦酒倶楽部ポパイ |
| 感想 | 甘みが豊かで苦味はほとんどなし。トロピカルな果実香とミルキーな口当たり。炭酸控えめで穏やか♡ |
| 研究員評価 | ★★★★☆ 4.4 |

